中国スマホは何故かわざわざ日本語を消してある。
中国スマホには日本語が入っていないものがほとんどです。
独自UIにしたけどマルチ言語には対応させていない、AOSPのままだけどリソース削減のために削除してある(わざと?)...
言語設定で日本語が選べないとアプリがすべて英語になってしまいます。
Playストアやダウンロードアプリは日本語で使いたいという人向けの記事です。
アプリ「MoreLocale 2」を使う
root不要で使えるアプリ「MoreLocale 2」です。
アプリを導入して「Japanese」を選択するだけです。
※Permission Deniedと表示された場合はADBで以下のコマンドを実行することで使えるようになるかもしれません。
adb shell pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION
Lenovo K3 Note(Vibe UI)ではこの方法では日本語化できませんでした。。。
(要root化)build.propを書き換える
/system/build.propを書き換えて初期言語を日本語にしておきます。
adb pull /system/build.prop
などでbuild.propを取得し編集します。ro.product.locale.language=en
ro.product.locale.region=US
persist.sys.timezone=Asia/Shanghai
などとなっている部分を以下のように書き換えます。
ro.product.locale.language=ja
ro.product.locale.region=JP
persist.sys.timezone=Asia/Tokyo
adb push build.prop /system/build.prop
adb pushコマンドで書き込むと初期化後の初期設定の際にデフォルト言語が日本語になっています。これを利用することでLenovo K3 Note(Vibe UI)やXiaomi Redmi Note2(MIUI)の言語を日本語にすることができました。
(要root化)framework-res.apk, settings.apkを書き換える
この方法はapkファイルを編集する必要があります。
大変なので別記事で
まとめへ
0 件のコメント :
コメントを投稿