パソコンを使うことが少なくなってきた今日この頃。ネットだけならスマホで十分!?
もしもの時に持っておきたいWindows機。そんな方は小型PCは如何?
小型PCは特殊パーツが組み込まれたものが多い
Windowsタブレットが多く出回るようになってからIntel Atom搭載の格安小型PCが出てきました。
しかし、これらの製品はメモリや無線カードがオンボードで交換や増設ができないものがほとんどで長く使おうと思うと不満に感じることがあると思います。
また、小型化のために普段あまり見られないパーツが使われていたりと交換時の入手も大変だったりします…
ということでメモリやHDDの交換が容易そうなメモリスロット搭載、2.5インチHDDが接続できる小型PCを探してみた。
VOYO VMac miniPC
Intel Apollo Lake搭載の新製品です。小型なのにも関わらず、メモリ交換、2.5inchのストレージの交換ができるようです。
2.5inchのストレージの取り付けには専用のSATAケーブルが別途必要になるようです。
スペック
| CPU | N3450/N4200 |
|---|---|
| メモリ | 4GB (Slot1) |
| ストレージ | 64GB/128GB |
| OS | Windows10 |
Eglobal Mini PC
スペック表によるとメモリスロットが2つあり、mSATA、2.5inchのHDDが入れられるようです。
スペック
| CPU | Core i3 6100U/i5 6200U/i7 6500U |
|---|---|
| メモリ | - (Slot2) |
| ストレージ | - |
| OS | - |
Qotom-Q190G4N-S08
LANポートが4つ付いているルータが作れそうなMini PC。面白そう…
SATA、mSATA、Mini PCI-Eスロット搭載で色々交換できそう。
スペック
| CPU | Celeron J1900 |
|---|---|
| メモリ | - (Slot1) |
| ストレージ | - |
| OS | - |
![小型PC VOYO V1(VMAC mini PC) win10 CPU:Apollo Lake N4200 ram: 4GB DDR3L Rom: 32GB+128GB SSD Royal Blue [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Gd2e7lotL._SL160_.jpg)
0 件のコメント :
コメントを投稿
当ブログの内容は私感を含むため確実性は保証できかねます。