カテゴリ(モバイル)

MiFlash失敗でRedmi Note 3 Proが起動しない… 簡単に復活!!

ブートローダーロック状態で、MiFlashを使いMIUI V7.3.6.0 Global Stableを書き込んだら失敗(´;ω;`)
購入後3日で文鎮。復旧までの道のり…


MiFlashでV7.3.X.X系は書き込んじゃダメ

現在最新バージョンとして公開されているFastboot ROMのkenzo_global_images_V7.3.6.0.LHOMIDD_20160523.0000.23_5.1_global_aef179560dをMiFlashで書き込んだら文鎮になった!

書き込み途中に必ずエラーになる…
Max buffer sector is 256

何度やってもダメみたい…
Receiving hello packet
仕方なく電源ボタンを長押しして再起動。Miロゴでのブートループに陥りました。。。

できること…
  1. 音量+ボタンを押しながら起動でリカバリモード
  2. 音量-ボタンを押しながら起動でFastbootモード
  3. 音量+と-ボタン同時押し起動でハードウェアテストモード
リカバリモードでadb reboot edlしてもダメ。EDLモードの起動はどうやるの?

復旧方法(分解不要)

(少し前までは分解する方法しか無かった…)
Unbrick Redmi Note 3 Pro - Hard Brick - No EDL - Redmi Note 3 - Xiaomi MIUI Official Forum
http://en.miui.com/thread-245347-1-1.html


Fastboot_edl-v2」を使えば分解不要でEDLモードになれる
[GUIDE][TOOL] Reboot to EDL mode from FASTBO… | Xiaomi Redmi Note 3
http://forum.xda-developers.com/redmi-note-3/how-to/guide-reboot-to-edl-mode-fastboot-test-t3398718

使い方は超簡単。MiFlashに失敗した端末をFastbootモードで起動しておき、ツールを実行するだけです。

  1. 音量-ボタンを押しながら起動して、Fastbootモードで起動する
  2. Fastboot_edl-v2のReboot.batを実行
EDLモードになった!!ツールの作者さんに感謝!!

その後、MiFlashで正常に書き込みできるFastboot ROMを書き込んで復活。
Xiaomi Redmi Note 3 Pro(Snapdragon)で正常書込みできたROMバージョンメモ
MIUI V7.2.5.0 Global Stable
(kenzo_global_images_V7.2.5.0.LHOMIDA_20160129.0000.14_5.1_global_198b11f5b2.tgz)
MIUI8 China Developer 6.6.23
(kenzo_images_6.6.23_20160523.0000.23_5.1_cn_a8676364aa.tgz)
MIUI Global Beta ROM 6.12.1


↓↓こちらの方法なら「Qualcomm HS-USB Diagnostics 900E」エラーも解決出来ます!!
EDLモードに入れる「COM9008ケーブル」を作ってみた



4 件のコメント :

  1. 同様の症状が出て、調べていました。
    参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。

    返信削除
  2. 全く同じ症状でした!ほんとに助かりました!
    ありがとうございます。

    返信削除
  3. 参考にさせていただきました。
    感謝いたします。
    ちなみに、global V7.3.7.0.でエラーが出ました。

    返信削除
  4. ブログを参考に9008ケーブルを自作し、内蔵のバッテリーケーブルを外したままusb接続でedlモードできました。ありがとうございました。

    返信削除

当ブログの内容は私感を含むため確実性は保証できかねます。